【練馬区、石神井公園駅徒歩3分、整体・マッサージの石神井整体院】
こんにちは石神井整体院の早川です。
突然ですが遅延型フードアレルギーってご存知ですか。
普通のアレルギーだと花粉やハウスダスト、カビがあります。
食べ物だと卵、牛乳、小麦、甲殻類、そば、落花生が有名ですし、
病院などで保険適応で検査できます。
今回は遅延型フードアレルギーについてです。
遅延型アレルギーとは食べてすぐは自覚症状がなくて、
気がつかずにアレルゲンを摂取し続けてしまい、
体調不良や様々な疾患の原因になっている可能性があるということです。
食物アレルギーと関係が疑われている疾患
アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、便秘、下痢、ぜんそく、
頭痛、慢性疲労、関節リウマチ、統合失調症、etc。。。
その他かなりあります。
私も子供の頃、アトピーとぜんそくに悩まされてきました。
大人になっても皮膚は弱いです。
もしや自分も遅延型フードアレルギーなのではと思い、
試しに検査してみました。
キッドが売っているので自宅で簡単にできます。
簡単に説明しますと、
自分で血をとって検査してくれるメーカーさんに送り、
結果を待つのみです。
私が使ったのは、
USバイオテック研究所の
IgG96スタンダードフードパネルです。
なんとこれで96品目の食品をチェックしてもらえます。
アンブロシア株式会社さんが代理店をしてくれていますので、
英語の心配ありません^^
検査結果はこんな感じで届きます。
なんと4日間の食品ガイドも入ってました。
結果から言って、
私はそこまで酷い食品アレルギーはなかったと言うことになります。
バナナとキウイが少し高いのが気になりますが、
これはよく食べているから反応が出ている可能性もあると思います。
実際この検査の精度や信憑性には賛否両論あるようです。
しかし、人によっては検査結果の食品を避けて、
アトピーやニキビが良くなった方もいるそうです。
検査をやろうか迷っている方が、
このブログを見て参考にして頂ければ幸いです。
*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。
【練馬区石神井公園の整体】マッサージ師も通う石神井整体院
頭痛・肩こり・腰痛・産後のボディケア・骨盤矯正
姿勢改善・手足のしびれ・自律神経の乱れ
などでお困りでしたら、是非ご相談ください。
〒177-0041 東京都 練馬区 石神井町3-27-16D,K,H,ビル1F
西武池袋線 石神井公園駅より徒歩3分
車でお越しの際はお近くのコインパーキングのご利用を
お願いいたします。
電話番号 03-6884-2953
『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間
平日 10:00~20:00
土・祝 10:00~17:00
定休日 日曜日
<キッズスペースあり・ベビーカー可>
平日限定ですがお子さま連れOKです。
施術中は育児経験のあるスタッフが、
1人お子さまに付きますので、
安心してご利用ください。